

 |
トップページ >2022長崎県五島ヒラマサ釣りツアー!(スタッフ同行)
 |
 |
2022年1月
五島ヒラマサ釣りツアー(スタッフ同行) |
 |
|
五島列島の福江島を拠点としてヒラマサを狙いに行きます。 |
出発日と料金
|
2022年
出発日〜帰国日
|
日数
|
旅行代金
|
催行状況
|
1月8日(土)〜1月11日(火)
|
4日間
|
\162,200〜
|
募集中
|
|
※国内線料金は含まれておりません。
※1名様1室のシングルルームご利用。
(含まれるもの)
福江空港⇔宿間送迎、宿⇔港間送迎、ガイド船、宿泊費1名1室基準。
朝食・夕食を別途付けることも可能です。
|
ツアー日程表
|
|
地名
|
時刻
|
スケジュール
|
1月8日
(土)
|
福江空港
|
|
福江空港集合
専用車にて宿へ→チェックイン
|
1月9日
(日) |
福江島 |
|
フィッシング
※ボート利用5名乗船
乗船前にコンビニにて昼食や飲み物を購入。
民宿宿泊(1名様1室)
|
1月10日
(月) |
福江島 |
|
フィッシング
※ボート利用5名乗船
乗船前にコンビニにて昼食や飲み物を購入。
民宿宿泊(1名様1室)
|
1月11日
(火) |
福江島 |
|
フィッシング
釣り終了後宿にて荷造り→空港へ送迎 |
|
東京(羽田)からの参考フライト(福江までの航空券手配をご希望の方はご相談下さい。)
往路 SKY007 羽田発(9:15)⇒福岡着(11:20)
ANA4697 福岡発(12:40)→福江着(13:20)
復路 ANA4916福江発(18:25)⇒福岡着(19:05)
SKY024 福岡発(20:05)→羽田着(21:40)
|
タックルについて
青物-キャスティング
|
青物-ジギング
|
ロッド:GTロッドでOK。7Feet〜8Feetのキャスティングロッド
リール:シマノ14000番クラス以上が望ましい。
ライン:PE6〜8号+リーダーナイロン130lbs〜180lbs
ルアー:トップウォーターペンシル16cm〜25cm
フック:トレブルフックST66(ルアーサイズに合わせる) |
ロッド:ソルティガ511MHB/ダイワヒラマサ60S
メジャークラフト ジャイアントキング GXJ-B63MH/EJ)
リール:シマノ3000番電動(パワータイプはダメ,遅いので) スピニングシマノ8000番以上
リール:ベイト オシアジガー2000〜3000など
ライン:PE6号200m+フロロ120Lb
ジグ:細くて長いジグでカラーはシルバー 220g250g |
|
気候・服装 |
この時期の福江島の平均気温は8〜17℃前後です。船の上や天気が悪い日は冷えるので、フリースに加え、防寒着にもなるカッパをご準備下さい。船上では長靴+カッパが便利です。 |
船 |
悪天候でボートの出航が中止になることがあります。その場合は旅行代金の一部を返金させていただきます。 |
持ち物 |
タックル、カッパ、防寒着、帽子、偏光サングラス、防寒着など |
食事 |
基本的に食事は旅行代金に含まれておりません。現地でご精算頂く形になります。 |
|
|
船着き場地図
下記のバナーから仮申込みをして頂けます。
必要事項を記入の上、お進み下さい。
|
|