|
トップページ >2025ガイアナピラルクツアー
|
|
2025年10月スタッフ遠征
ガイアナ ピラルク フィッシング |
|
|
2023年遠征では過去一番といえる釣果だったピラルク遠征、2025年に再挑戦いたします!
上流域のロッジへ遠征予定で、魚種も変わらず豊富です。ナマズ・カショーハ・ピーコックバス・タライロン・アロワナ・クルビナ・パクー・・・と、そうそうたるアマゾンのスターメンバーです。特にアロワナはアベレージサイズが大きく、ピラニアにいたっては顔よりデカイやつが数多く生息しております。ピラルクに使用するルアーは魚体の割に小さく、主に13cm〜15cm程度のハードルアーを使います。ラパラのXラップジョインテッド・グライディンラップ・メガバスのグレネードなどがその代表です。
ガイアナはアメリカ経由で国際線乗り継ぎが1回ですむ為、日本からのアクセスも良いです。
詳細はお気軽にお問い合わせください!!
ガイアナ ピラルク詳細ページ⇒
|
■遠征モデル
金曜日 |
羽田発11:05(ニューヨーク経由)→ガイアナ着
ガイアナのホテル泊 |
土曜日 |
セスナ+ボートでロッジへ |
日曜日
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
|
終日ガイドフィッシング
ロッジ泊 |
土曜日 |
ロッジからセスナでジョージタウンへ
ホテル休憩→空港へ |
日曜日 |
ガイアナ→ニューヨーク→日本へ |
月曜日 |
羽田着 16:35 |
|
|
■タックル
ワールドシャウラ1785RS/ワールドシャウラ2754R
シマノスピニングリール6000番又は8000番
カルカッタコンクエスト400番
PE6号又は8号+ナイロンリーダー100Lb〜130Lb
ワイヤーリーダー:【キングポイント49】 #42
<<今回遠征スタッフ>>
|
村松 隼斗
(むらまつ はやと)
|
|
|
|